今回は、結婚式に出席する際に気をつけるべきファッションのマナーを紹介します。これからドレスやパンプスを選ぶという人は、ぜひ参考にしてみてください。
結婚式の服装のマナー
結婚式に参加する際には、どんな服装を心がけたらよいのでしょうか。いくつかポイントがあるので、チェックしてみましょう。
白が基調の服は避ける
結婚式でご法度とも言われているのが、白や白っぽいドレスを着ていくことです。結婚式で白いドレスを着るのは花嫁の特権なので、花嫁と服装のテイストが被ってしまうのは避けなければなりません。
ドレスを選ぶ場合はブルー系やピンク系などの鮮やかなカラーを選ぶと、花嫁の純白のドレスとも被らずに華やかな服装を楽しむことができます。白以外で自分の好みのカラーをピックアップして、ドレスを選んでみると良いでしょう。
肌の露出は控える
結婚式は結婚をするための儀式であり、正装をして臨む必要があります。ゲスト用のドレスを正しく選んで参加することが大切ですが、気をつけなければならないのが肌の露出です。夜のパーティーであれば胸元の開いたドレスや肩を出したスタイルも問題ありませんが、昼間の式の場合には肌の露出を控えなければなりません。
肩を出すドレスを選ぶ場合には、ボレロなどを羽織って肌の露出を控えるなどすれば、問題ありません。
派手な装飾はNG
結婚式はおめでたいものではありますが、主役である花嫁よりも目立ってしまうのは良くありません。ビジューやスパンコールがたくさんついたキラキラのドレスや小物を持ちたくなる気持ちもわかりますが、装飾品は控えめにしましょう。
アクセサリーをつけてはいけないということではありませんが、選ぶなら上品でシンプルなパールのアクセサリーを選ぶようにしましょう。パールモチーフのアクセサリーならば、どんなドレスとも相性がいいので、合わせやすいのも魅力です。
アニマル柄も実はNG
普段のファッションにアニマル柄のデザインや毛皮などのアイテムを取り入れているという人も多いでしょうが、結婚式においては毛皮や革製品、アニマル柄のファッションアイテムはタブーとされています。
結婚式はおめでたい式なので、動物の殺生を連想させるアニマル製品を身につけていくのは非常識なのです。アニマル柄などのアイテムを取り入れることはあまりないでしょうが、気をつけて欲しいのがファー製品です。本物の毛を使ったファーだけでなく、フェイクファーだとしても控えたほうがいいでしょう。
スカートはふんわりひざ上5cmまで
ドレスを選ぶ際には、そのサイズにも気を配る必要があります。結婚式に参加する場合にはできる限り露出を控えた服装が望ましいので、ワンピースなどを選ぶ場合には丈は膝上5cmよりも短くならないように気をつけましょう。
ミニ丈のワンピースは確かに可愛らしいですが、結婚式の場では下品に感じられてしまうこともあるので、上品な服装を心がけることが大切です。
また、ぴったりしたタイト目のスカートも下品な雰囲気になってしまい、あまりふさわしくないので、ふんわりしたシルエットの上品なものを選びましょう。
バッグはコンパクトなものを選ぶ
ドレスに合わせるバッグを選ぶ際にも、ポイントがあります。結婚式に持っていくバッグは、できる限り小ぶりなものを選びましょう。クラッチバッグの場合は片手で持てるくらいのものを、ハンドバッグの場合は椅子の背もたれに置くことができるサイズのものが目安です。
バッグを選ぶ際にも装飾が派手なものは避け、シンプルながらも上品なデザインのものを選ぶことが大切です。スパンコールなどがキラキラしているものは目立ちすぎてしまうので、控えましょう。
髪型はまとめる、上げる
結婚式に参列する際の髪型に特に規定はありませんが、カジュアル過ぎず上品に仕上げることが大切です。髪を下ろしたスタイルでもNGということではありませんが、極力まとめてアップヘアにするようにしましょう。
髪をおろしたい場合にはハーフアップのヘアアレンジにするのがおすすめです。写真撮影や食事もあるので、髪が長い人はコンパクトにまとめておいた方が清潔感があって品が良く見えます。髪のセットは美容院でも行っていますが、自分でできる簡単なヘアアレンジもあります。
ヒールの高さは5cm以上
ドレスに合わせる靴選びも大切ですが、結婚式に履いていくならパンプスが基本です。ブーツやスニーカーなどはカジュアルなアイテムなので、避けましょう。また、パンプスでもつま先が出るものはあまりふさわしくないので、注意が必要です。
また、ヒールは5cm以上あるもの、そしてヒール部分が太すぎないものを選ぶようにしましょう。ただ、体調が悪かったり妊娠していたりする場合にはローヒールのフラットパンプスでもOKです。
全身黒のコーデは控える
白いワンピースなどが結婚式のお呼ばれ服に向かないことは紹介しましたが、黒で統一したコーディネートにも注意が必要です。全身黒のコーディネートは葬儀を連想させ、縁起が悪いのでおめでたい結婚式という場にはふさわしくありません。
黒っぽいコーディネ−トになりそうな場合には、羽織ものやバッグ、パンプスに色を入れて全身を黒で統一するのを避けましょう。ワンポイントで明るい色が入っていることで、華やかな雰囲気に仕上がります。
サブバッグに紙袋は使わない
結婚式は何かと荷物が増えがちなので、サブバッグを用意しておくと便利です。しかし、サブバッグと言ってもなんでもいいというものでもありません。たまに紙袋などをサブバッグにしている人もいますが、これはあまりよろしくないので控えたほうが良いでしょう。高級ブランドのものだとしても紙袋はNGとされています。
フォーマルな場なのでカジュアルさを感じさせる紙袋の利用はできる限り控えたほうが良いでしょう。
ストッキングは、肌色やベージュがGOOD!
結婚式のコーディネートでは露出を控える必要があるので、ドレスの下にはストッキングを履く必要があります。しかし、黒いストッキングはあまり縁起が良い印象を与えないので、肌色やベージュ系のカラーを選ぶようにしましょう。
また、ストッキングは些細なことで伝線してしまうこともあるので、予備のものを1〜2枚バッグに忍ばせておくと安心です。
まとめ
結婚式にお呼ばれする際には、守らなければならないマナーがいくつかあるので、あらかじめ頭に入れておくことが大切です。正しい服装で結婚式に参加し、素敵な思い出を作りましょう!